2015年7月26日日曜日

She (Elvis Costello)

映画「ノッテングヒルの恋人」の名曲

 1999年作のアメリカ映画、有名女優としがない本屋の恋を綴った珠玉のラブストーリーから珠玉のバラードです。この曲を味わうに欠かせない映画のあらすじはこちらのサイトによくまとめられています(ネタバレ注意)。
 プライドや過去の過ちが邪魔をして、裸の心に素直になれないのは誰でも同じでしょう。お互いに綺麗なところだけじゃないことは当たり前です。
 出会い方や恋への落ち方、歯車が噛み合わず離れていく距離…。ついつい自分の恋と重なってしまう部分も多く、個人的にはとても思い入れのある映画・曲です。
 意地になってどうすればいいかわからないsantoさん、上手いことなんて言う必要ないですよ。素直に謝って、伝えたかった気持ちだけ飾らず気取らず伝えてみましょうよ。きっと相手も素直な心で聴いてくれます。

 大切な恋人と喧嘩をしてしまったら、ふたりで肩を並べ、一緒にこの映画を見て、過去も柵もプライドも取っ払って、原点にある「出会った時の気持ち」「裸の心」をさらけ出してみては如何でしょう?
(あれ、いつの間にか映画を紹介しているじゃないか…。笑)



She maybe the face I can't forget
The trace of pleasure or regret
Maybe my treasure or the price I have to pay


She maybe the song that summer sings
Maybe the chill that autumn brings
Maybe a hundred different things
Within the measure of a day


She maybe the beauty or beast
Maybe the phantom or the feat
May turn each day into a heaven or a hell


She maybe the mirror of my dreams
The smile reflected in a steam

She may not be what she may seem inside her shell

She who always seems so happy in her proud
Whose eyes can be so private and so proud
No one's allowed to see them when they cry

She may be the love that cannot hope to last
May come to me from shadows of the past

That I rememmber till the day I die

She maybe the reason I survive
The why and wherefore I'm alive

The one I'll care for through the rough in many years
Me I'll take her laughter and her tears
And make them all my souvenirs
For where she goes I've got to be
The meaning of my life is…


SHE…


彼女の表情を、僕は忘れられないだろう
その追憶は

喜びであると同時に後悔であり
宝物であると同時に償いでもある


彼女は夏の歌のように情熱的で

時には秋の風のように冷ややかで
たった1日一緒にいるだけで

100の姿を魅せる人なんだ

彼女の中には美女と野獣が住んでいて
幻のように儚く、暁光のように眩しく
今日という日を天国にも地獄にも変えてしまう


彼女は僕の夢を映す鑑
けれど水面に映ったその微笑みにも
殻に包まれた心の中は決して映らない


栄光に包まれた彼女はいつも幸せそうに見える
気高く孤高の眼光を宿し
決して誰にも涙を見せない

この愛に永遠など望んではいけないのかもしれない
死ぬまで忘れられないような過去の影が
僕につきまとってくるんだ

でも彼女がいるから生きていけるんだ
彼女は僕の生きる理由なんだ

険しい雨の年月も、僕が支えていこう
笑顔も涙も、僕が受け止めよう
その全てが僕らの思い出になるんだ
どこにいようと僕が側にいよう
彼女こそが僕の生きる意味なんだ



女心と秋の空?

 そんなことは常識でしょう。「100」の姿をもち、1日が天国にも地獄にも変わるからこそ、その天国は何にも変えられない幸せなのです。誰もが「心の殻」を持ち、その殻の中を見せられる相手に自分が望み、そして選ばれたなら、この歌の主人公のように、例えば気分屋の女性に振り回されて予定が狂ったって、それを全て受け入れるということが大事なんですよね。「愛」の前では「潔癖性」や「完璧主義」なんて無力なんでしょう。
 男性論・女性論を持ち出すつもりは毛頭ありませんが(毛根はあります、ふさふさですw)、愛ってそういうものかもしれません。

 説教臭いことを言っておきながら、いい加減一番強く大きくならないといけないのは僕自身なんですけどね…。笑

0 件のコメント:

コメントを投稿